sozai/sozai45.gif (446 バイト) 最近の出来事 sozai/sozai45.gif (446 バイト)

恒例となりました新年会を今年も嬉野温泉で開催することが出来ました。毎年、参加していただける皆さんのおかげです。今回は、日程の都合がつかない方が多く、11名の参加でした。同じ県内のJR6IQI近藤さんが初参加で久しぶりにDX談義に盛り上がっていたようです。某局は来週のWW160mに向けて作るアンテナ用のグラスファイバーや取り付け金具も持参されていて、非常に興味深かったです。最後は、無線とは関係ない禁煙の話などで夜中1時過ぎまで話は途切れなかったようです。皆さんお疲れ様でした。今年は、佐賀でDXersミーティングが行われますが、佐賀県は人数が少ないので皆さんのご協力を是非お願いいたします。それから、お酒の差し入れをしていただいた、JR6EXN古賀さん・JH6PFY田中さん有難うございました。(22年1月23〜24日)


  
   古賀さん、田中さん、私の差し入れ         JR6EXNとJR6IQI            JF6TACとJA6REX

  
         JA6NKEとJA6WIF          JH6HZHとJA6WJL                 JA6WJL、JA6WIF、JH6PFY

  
 JA6REX、JE6DOI、JA6NKE           JR6EXNとJH6PFY             JA6MWWとJR6EXN

来年のミーティングの打ち合わせを兼ねて、佐賀のDxerの皆さんとゴルフを楽しみました。当日は天気は良かったのですが、スコアは???でした。(於 武雄カントリークラブ) ミーティングの日程は来年5月22日〜23日の予定で、場所は武雄市の温泉ハイツを予定しています。詳細は、JA6REX 角縁さんがHPを立ち上げますので、内容を詰めて順次掲載の予定です。(21年9月21日)



左からJA6PWN、JR6EZE、JA6MWW、JE6DOI

九州Dxer’sミーティング鹿児島大会に出席させていただきました。今回は初の試みで、以前からお誘いをうけていたゴルフを、ローバンドの大OMお二人(JA6GIJ 林さん、JA6JPS 田嶋さん)とご一緒させていただく機会がありました。(於 空港36ゴルフクラブ)ゴルフでは両OMに大変ご迷惑をおかけいたしました。宴会には、なんとかぎりぎり間に合い、恒例の抽選会ではゴルフでご一緒させていただいた林OMが提供された赤霧島をゲットでき非常に満足でした。それにしても、鹿児島は遠いですね。帰りは眠くなったので途中からJH6PFY 田中さんに車の運転をお願いしました。鹿児島の皆さん、大変お世話になりました。(21年6月20日〜21日)

  

   左からJA6JPS、JA6GIJ、JE6DOI                   JA6GIJとJE6DOI

  

    伊佐美を当てたJH6PFYと                   JH6IMIもだいぶ飲んでます

ここ数年、ページを更新しておりませんでしたので、これから少しずつアップしていきたいと思います。まずは、恒例の新年会からやってみます。(21年1月31日)  写真をクリックすると大きい画像で見れます。



恒例の新年会を今年も開催しました。最近は、ローバンドが旬ですのでもっぱらローバンドのアンテナの話題が中心のようでした。今回の参加者の中には今年海外へのペディションを計画されている方もおられるようで楽しみです。(18年1月21日)


 

              JA6MWWとJF6TAC        JA6WIFとJA6WJL


 

               JH6PFYとJR6EZE        JH6AUSとJE6DOI

7メガと10メガのアンテナ「TA3040DX」を上げました。今、上げている714Xにちょっと限界を感じていましたので10メガのグレードアップも併せてできるアンテナを探していたら、ちょうど良いアンテナが見つかり早速購入しました。7、10共に3エレで動作しますが、メーカーの担当者の話ではどちらかというと7メガをメインに運用する人向けだそうです。早速、JAからVP9へぺディションに行っているJR2KDN及びJI1NJCの7メガの信号を聞きましたが、714Xに比べやはりクリアに聞こえます。購入して正解でした。これから、コンディションが良くなっていきますので楽しみです。(17年11月13日)


 
 


九州Dxer'sミーティング宮崎大会に参加させていただきました。距離的にかなり遠いと思っていたのですが、高速を使ったら意外と早く着きました。(運転の黒木さんご苦労様でした)波の上では何回か聞いたことのあるOMともアイボールできました。今回は宮崎ご出身のJF6OJX山本さんと、山本さんの友人のJJ1LIB野村さんも参加されており、一緒に写真を撮らせていただきました。(16年6月12日〜13日)


 


支店長の歓送迎会を、嬉栄荘で開きました。横尾支店長はN生命へ出向となられました。長い間本当にご苦労様でした。新支店長は、中原支店から来られた古川支店長です。どうぞよろしくお願いします。 (16年4月9日)






得意先係の飲み会を開きました。といっても得意先係は3人だけです。今回は、横尾支店長と鹿島支店の小牧君を交えて行いました。おいしい芋焼酎があったのですいすい入りました。(^^ゞ 今後も月1回ペースでできればと思います。
                                          (16年3月3日)


小牧君と横尾支店長



横尾支店長と池田さん



池田さんと冨永君(得意先係)


佐賀・大村・久留米・佐世保でDX(無線)をやっている仲間で新年会を開きました。久しぶりに会った人も多く、飲んで語って楽しいひと時を過ごすことが出来ました。また、皆さんの話しを聞いていろんな刺激も受けました。嬉野町でやったんですが、2次会もみなさんそれぞれ楽しまれていたようです。日曜日にかけて雪がかなり積もり、帰りが大変でしたが、無線の時とは違う皆さんの一面を覗けて楽しかったです。
参加者:JA6XE(松本さん)、JA6WIF(永石さん)、JA6WJL(前田さん)、JH6AUS(赤瀬さん)、JH6EJG(山口さん)、JH6HZH(木原さん)、JH6PFY(田中さん)、JR6EXN(古賀さん)、JR6EZE(黒木さん)、JF6TAC(深堀さん)、JE6DOI(福田)
                                     (16年1月24日〜25日)

左からJA6WJL・JA6XE・JR6EXN

JF6TACとJH6AUS

JH6EJGとJH6PFY

JH6HZHとJA6WJL

JR6EZEとJA6WIF

左からJH6AUS・JA6WIF・JA6WJL・JE6DOI

JH6PFY・JR6EXN・JF6TAC・JR6EZE

JA6XE(3次会?のお好み焼き店にて)

私、6月28日付で塩田支店に転勤になりました。鳥栖の皆さん大変お世話になりました。m(__)m

早速、地元の行事いかだレースに参加しましたのでその様子をUPします。当日は、暑い中、はっぴを着てたこ焼きのかぶりものをかぶっての参加でした。残念ながら入賞できませんでしたが、瀬戸口主任が抽選でプレイステーション(2位)を当てたのが大きな成果でした。レース終了後は焼肉と差し入れのスイカで大変盛り上がりました。皆さんお疲れ様でした。(13年7月15日)

ikada1.jpg (25874 バイト)

  必死に漕ぐ若手男性陣(私もいます)

ikada2.jpg (27197 バイト)

稲山行員と瀬戸口主任妻子

ikada3.jpg (30478 バイト)

中村次長と永野行員

ikada5.jpg (23845 バイト)

怪しげ??な高尾支店長

ikada6.jpg (30165 バイト)

塩田支店の皆さんです。