1999年5月四国の某旧車ショップより購入666(トライアングルシックス)ダミアン1号
75’年式 MS50 SuperDX 人生始まって以来はじめてのクラウン
MS40がほしかったのですが「安いんで ま、いいか」と買いました 私のクラウン病 序章の始まりです
納車の時 運送会社のバイトの方でしょうねぇ二十歳過ぎ位のお嬢さんが福岡から高速で来てくれました
コラムミッション若い方には大変だったと思います 帰られてから車に見とれているとエンジンの下から
ポタポタと液体が滴り落ちているではありませんか なんと機械式の燃料ポンプ イカレてました
あのお嬢さんは何も知らずに高速道路1時間以上走って来たんですねぇ〜知ってたら来なかったでしょうね
燃料ポンプは見つけることができずメクラブタをして電磁ポンプに交換しました
フロントガラスにもキズが見つかりました車検取れないため研磨に出しました また事件は起きるのですよ
研磨作業中に割られちゃいました、、、でも新品が発見できたのですよ 良かったです
最近はめっきり見かけなくなった8トラ付いてます。しかし回転軸のゴムローラーが切れていて
バスの呼び出しデッキ用のローラーを付けたら復活しました。
今度はグリルをメッキにしょうと雑誌に載っていたカーショップに出したところ
2週間程度で仕上がったのですが仕上がりはあまり良くなく水に濡れたらその部分だけ剥げてしまい
やり直しをお願いし物を送ったのですが連絡がなかなかありません どうしたものかと思い連絡すると!
またまた事件発生!メッキ屋が倒産し行方不明とのこと、物を取り返してくれとショップにお願いしましたが
メッキ屋に探しに行ったが紛失との返事(本当は失敗?破壊?盗難?謎である)仕方が無いので
今度はグリル探しです・・・・しかし、すぐありました某雑誌に載ってたショップに部品取りあるとのことで
連絡し振り込み完了 しかし・・一向に届かない・・・やられた〜ショップに電話をいれると”社長しか判らない”
携帯にいれると着信拒否 再三の連絡にも応じてもらえず いい加減私も諦めてしまいました。
それで車検を取って ドアには塗装の割れがあったため削っていくと だいぶパテが盛ってありました
だんだん補修していくにつれ鮫肌仕様に 車高落として(F:Y31用カットR:FC3S用カット)
ホワイトリボン、ドアミラー、スパイダーキャップ、
一段目右の画像です。SCN in ピアカウンティーにて クルージン誌VOL.10掲載していただきました。

2000年正月つや消し塗装 SOFT99(量が多いんです)使ったんですが取扱店少ないです
有名カーショップには置いてありますが ちょっと値段が高めなので
ホームセンターにて購入 在庫はせいぜい2〜3本でしょうか 沢山は置いてないですもんね〜
仕事で遠方に行った時などに買い溜めし西は佐世保 東は直方〜田川あたりまで探しました。
よって15本を一気に集めることができました。正月休みってこともあり大阪より帰省中の弟を
帰る寸前まで無理やり こき使い塗り上げました。
2000年8月 スキャロップ塗装 ホームセンターのだだっ広い駐車場の隅にてこっそり塗りました。
半日で終わらせると決めていたので道具・材料が足らなくなった場合を考えると移動が馬鹿らしく買い過ぎも
買い忘れもいけないと思ってのことでした。
まずチョークと黒板消しを買ってきて車の片側半分に下描きし(こちらはスラスラ描ける)
大体のイメージが決まったら反対側 こちらは先に描いたのが手本となるためコンベックス(メジャー)を使い
時間は掛かりますが限りなく左右対称に(左右同時に見れる人はいないですが・・・)
下描きが終わったら次はマスキングテープ買って持参した新聞紙にてマスキング
面積が広い場合はマスキングシートも便利です(時間が無いため迷わず買った)
マスキングが済んだらいよいよ塗装です まず白にて塗装 縁取りしたかったのと赤の発色を良くする為です
乾いたのを確認し その上からマスキングテープで縁を覆い赤色で塗装 二段目の画像
ホットライズ1stに参加この模様はCAL誌VOL.113にちょっと掲載して頂きました。

4年も過ぎた頃インターネットオークションにてようやくGet!しました
原点に戻り仕上げちゃおうかなと思う今日この頃 クジラ同様黒に塗るかぁ〜 しかし先だつ物が、、、
MS105購入を機にナンバー切らしてるし リアブレーキも調子悪いし でもツインキャブ絶好調
まあしばらく 冷静になって考えましょう。

2004年3月 来たるべき復活の日を目指しておりますが一向に進みません。
スキャロップ塗装を剥がしフロントカウルの補修も途中で止めちゃってます。
なんなんですがエンジン画像でも追加しときます。